運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

現行どおりのままがよいのではという意見もございましたけれども、多数の御意見として、まず、警戒レベルの4に避難勧告避難指示の両方があると分かりにくい、かつ、避難指示まで避難しない、いわゆる指示待ちにつながるので一本化が望ましいという意見、それから、警戒レベル4の発令後に更に状況が悪化した段階において垂直避難などを促すため発令できる情報も別途必要であるという御意見、さらに、警戒レベル5、現在災害発生情報

青柳一郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

それから、従来レベル5として災害発生情報という情報がございましたが、これではどういった避難行動を取ったらいいのかよく分からないということで、これについては緊急安全確保というふうに見直しをすると。こういった改正を行うべく今通常国会に、現在、災害対策基本法等の一部を改正する法律案が提出されているところでございます。

山口英樹

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

これは去年の十九号台風のときでも課題として取り上げられて、河川氾濫危険情報氾濫発生情報発信伝達が十分でなかった、こういうふうに検証されたはずだと思います。  こうしたことも踏まえて、ことしもまた豪雨とか台風が襲ってきたらどのように情報発信をすることになるか、その準備、備えはどうなっているのか、お答えいただけますでしょうか。

古川元久

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

令和元年東日本台風においては、河川水位等情報が閲覧できる国土交通省「川の防災情報」サイトがアクセス集中によりつながりにくくなるとともに、氾濫発生情報など一部の洪水予報が発表できない事例や、エリア住民にプッシュ型で水位等情報を伝える緊急速報メールの一部が配信されないといった事態が生じたところでございます。  

五道仁実

2019-11-21 第200回国会 参議院 内閣委員会 第5号

特に、水防法に基づいて氾濫発生情報というものを提供してございますけれども、その氾濫発生したという情報が一部で発表できなかったという事実もございますし、また、一定エリア住民の方全員に対しまして一定水位に達した旨の情報メールで提供しているという取組も一部のところで配信できなかったということがございました。

塩見英之

2019-11-21 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

まだ耐えられていますよ、まだ耐えられます、いつあるかわかりませんよというような形でやっていると避難にも資するというふうに思いますので、この辺も、今度、国土交通省では氾濫発生情報などについても含めて検証チームが発足しているということですから、しっかり検討をしていただきたいというふうに思います。  

森山浩行

2019-11-20 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

委員御指摘のとおり、台風第十九号では、洪水予報河川の二河川氾濫発生情報が、水位周知河川の三河川氾濫危険情報がそれぞれ発表されていない事例がありました。また、氾濫危険情報及び氾濫発生情報が発表された際に、七河川においてその内容緊急速報メールで配信されていない事例がございました。

五道仁実

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

これは所管が違うので要望までにとどめますけれども、当然、各大臣も御承知だと思いますが、今回、茨城県の那珂川氾濫した際、住民避難行動に重要である氾濫発生情報がタイムリーに公表されなかったことが、大変残念ながら起きてしまいました。もう少し早ければ、被害を免れた方もいらっしゃると思います。

青山大人

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

加えて、都道府県関係団体等にも対しまして、中国等におけるこのアフリカ豚コレラ等発生情報を提供して注意喚起をするとともに、農場への侵入防止のための飼養衛生管理基準遵守を改めて徹底するよう今指導をしているところでもございます。  引き続き、この侵入防止対策に万全を期してまいりたいと存じます。

吉川貴盛

2018-11-15 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

さらに、これから東京オリンピックパラリンピック競技大会に向けた対応をしなければいけませんので、この東京オリンピックパラリンピックを見据えた国内体制の向上を目的に、自治体間での感染症発生情報共有体制、あるいは感染症探知検査治療体制状況国内機関国際機関との連携体制の構築などの論点について議論をいただいておりますが、これらを含めて観光立国日本として輸入感染症対策充実強化に取り組んでいきたいと

根本匠